石垣島3日目です。今日は、西表島へ日帰り遠征。
まずは、ハマヤマトシジミが発生しているという西表島南部の南風見田(はえみた)へ。
ハマヤマトシジミは、大東島にしか居ないと言われているとても珍しい蝶です。
以前は、八重山諸島に分布していたのですが環境悪化の影響で絶滅したようです。
大東島によく似た環境のサトウキビ畑周辺で発生していました。
とりあえず撮影出来たので北部へ移動。
上原地区で現在日本では西表島にしか居ないらしい日本最小クラスの蝶「タイワンヒメシジミ」を撮影。
定着しています。
白浜地区へ。ススキが繁殖しシュクシャが減っていました。
シュクシャの花を食べるシロウラナミシジミが減る可能性が。
デリスも少なくなっていました。テツイロビロウドセセリは、1頭見ただけで撮影出来ず。
この場所には日本では西表島のこの付近にしか居ないらしいヤツボシハンミョウがピョンピョン跳びます。
西表島でもヤエヤマムラサキは多いようです。
カンムリワシの成鳥は西表島では、電柱や電線に留まっているところをよく目にします。
西表島では、しばらく雨が降って無く水不足の状態。
ピナイサーラの滝も水がわずかしか見られません。
植物も萎れていて元気がないように見えます
そのためか普通種の蝶も少ないように思いました。
2014/10/31 09:00 |
ハマヤマトシジミ 2014/10/31 09:56 |
ハマヤマトシジミ 2014/10/31 09:56 |
ヒメアサギマダラ 2014/10/31 09:58 |
タイワンキチョウ 2014/10/31 09:59 |
リュウキュウミスジ 2014/10/31 10:00 |
リュウキュウミスジ 2014/10/31 10:00 |
ハマヤマトシジミ 2014/10/31 10:01 |
ハマヤマトシジミ 2014/10/31 10:02 |
ハマヤマトシジミ 2014/10/31 10:03 |
ハマヤマトシジミ 2014/10/31 10:03 |
2014/10/31 10:36 |
ヤエヤマムラサキ 2014/10/31 11:43 |
ヤエヤマムラサキ 2014/10/31 11:43 |
タイワンヒメシジミ 2014/10/31 11:54 |
タイワンヒメシジミ 2014/10/31 11:57 |
タイワンヒメシジミ 2014/10/31 11:58 |
タイワンヒメシジミ 2014/10/31 11:58 |
タイワンヒメシジミ 2014/10/31 11:58 |
タイワンヒメシジミ 2014/10/31 11:59 |
タイワンヒメシジミ 2014/10/31 12:01 |
タイワンヒメシジミ 2014/10/31 12:02 |
シロウラナミシジミ 2014/10/31 13:03 |
シロウラナミシジミ 2014/10/31 13:03 |
ヤツボシハンミョウ 2014/10/31 13:12 |
ヤツボシハンミョウ 2014/10/31 13:13 |
ヤツボシハンミョウ 2014/10/31 13:13 |
リュウキュウヒメジャノメ 2014/10/31 13:45 |
祖内岳から外離島 2014/10/31 13:46 |
祖内地区 2014/10/31 13:48 |
マサキウラナミジャノメ 2014/10/31 14:09 |
マサキウラナミジャノメ 2014/10/31 14:09 |
ピナイサーラの滝 2014/10/31 14:33 |
カンムリワシ 2014/10/31 14:37 |