蝶の図鑑 2018年4月12日 高知県香美市物部町別府峡

<<戻る




良い天気なので高知県と徳島県の県境にある別府峡(高知県)へ行ってきました。
自宅からは約100km(車で約2時間)。
往復200km、ほとんどが山道なので疲れます。
しかもダンプが引っ切りなしに通行しています。

別府峡に行った目的はスギタニルリシジミの撮影。
スギタニルリシジミは思ったほど居ませんでした。

とまっても翅を拡げてくれないので飛んでいるところを撮影。


ヤマトスジグロシロチョウの撮影も目的のひとつ。

ハタザオの仲間で蜜を吸っていました。
よく見ると卵も確認出来ました。

ヤマトスジグロシロチョウの卵、幼虫、蛹の写真がないので3つほど卵が付いているハタザオの株を採取。
飼育に挑戦してみます。

スジグロシロチョウも飛んでいるのでスジグロシロチョウの卵かも。


民家に植えてあったシバザクラの花にミヤマカラスアゲハ。
春型はすばらしいです。


さすがにウスバシロチョウは出ていないだろうと思ったら別府峡温泉と那賀町木頭で出ていました。
出始めなのかそれぞれの場所で1頭のみ。
とまってくれないので飛んでいるところを撮影。とりあえず証拠写真となります。





木々が芽吹き始めて山々がきれいでした。
四国には熊が居ないと思っている人が多いのですがツキノワグマがいるのです。
絶滅危惧種なので出会えるとラッキーかも。


帰り道の那賀町木沢でクロツバメシジミを確認。
幼虫の食草のツメレンゲが少ない。盗掘されているような気が.....
見つけたのは交尾していた2頭だけ。



ミヤマカラスアゲハ  2018/04/12  10:38
ミヤマカラスアゲハ

2018/04/12 10:38
ミヤマカラスアゲハ  2018/04/12  10:38
ミヤマカラスアゲハ

2018/04/12 10:38
ミヤマカラスアゲハ  2018/04/12  10:38
ミヤマカラスアゲハ

2018/04/12 10:38
ミヤマカラスアゲハ  2018/04/12  10:40
ミヤマカラスアゲハ

2018/04/12 10:40
ヤマトスジグロシロチョウ  2018/04/12  10:43
ヤマトスジグロシロチョウ

2018/04/12 10:43
ヤマトスジグロシロチョウ  2018/04/12  10:43
ヤマトスジグロシロチョウ

2018/04/12 10:43
ヤマトスジグロシロチョウ  2018/04/12  10:44
ヤマトスジグロシロチョウ

2018/04/12 10:44
スギタニルリシジミ  2018/04/12  10:26
スギタニルリシジミ

2018/04/12 10:26
スギタニルリシジミ  2018/04/12  10:28
スギタニルリシジミ

2018/04/12 10:28
スギタニルリシジミ  2018/04/12  10:28
スギタニルリシジミ

2018/04/12 10:28
スギタニルリシジミ  2018/04/12  10:29
スギタニルリシジミ

2018/04/12 10:29
スギタニルリシジミ  2018/04/12  10:43
スギタニルリシジミ

2018/04/12 10:43
スギタニルリシジミ  2018/04/12  10:50
スギタニルリシジミ

2018/04/12 10:50
スギタニルリシジミ  2018/04/12  11:08
スギタニルリシジミ

2018/04/12 11:08
スギタニルリシジミ  2018/04/12  11:09
スギタニルリシジミ

2018/04/12 11:09
スギタニルリシジミ  2018/04/12  11:17
スギタニルリシジミ

2018/04/12 11:17
スギタニルリシジミ  2018/04/12  11:30
スギタニルリシジミ

2018/04/12 11:30
スギタニルリシジミ  2018/04/12  11:33
スギタニルリシジミ

2018/04/12 11:33
スギタニルリシジミ  2018/04/12  11:35
スギタニルリシジミ

2018/04/12 11:35
スギタニルリシジミ  2018/04/12  11:37
スギタニルリシジミ

2018/04/12 11:37
スギタニルリシジミ  2018/04/12  11:37
スギタニルリシジミ

2018/04/12 11:37
スギタニルリシジミ  2018/04/12  11:37
スギタニルリシジミ

2018/04/12 11:37
スギタニルリシジミ  2018/04/12  11:37
スギタニルリシジミ

2018/04/12 11:37
スギタニルリシジミ  2018/04/12  11:38
スギタニルリシジミ

2018/04/12 11:38
スギタニルリシジミ  2018/04/12  11:38
スギタニルリシジミ

2018/04/12 11:38
スギタニルリシジミ  2018/04/12  11:38
スギタニルリシジミ

2018/04/12 11:38
ウスバシロチョウ  2018/04/12  12:40
ウスバシロチョウ

2018/04/12 12:40
ウスバシロチョウ  2018/04/12  12:40
ウスバシロチョウ

2018/04/12 12:40
ウスバシロチョウ  2018/04/12  12:43
ウスバシロチョウ

2018/04/12 12:43
サカハチチョウ  2018/04/12  10:21
サカハチチョウ

2018/04/12 10:21
ツマキチョウ  2018/04/12  11:46
ツマキチョウ

2018/04/12 11:46
ツマキチョウ  2018/04/12  12:31
ツマキチョウ

2018/04/12 12:31
モンシロチョウ  2018/04/12  12:17
モンシロチョウ

2018/04/12 12:17
モンシロチョウ  2018/04/12  12:17
モンシロチョウ

2018/04/12 12:17
スジグロシロチョウ  2018/04/12  10:21
スジグロシロチョウ

2018/04/12 10:21
スジグロシロチョウ  2018/04/12  10:21
スジグロシロチョウ

2018/04/12 10:21
クロツバメシジミ  2018/04/12  13:29
クロツバメシジミ

2018/04/12 13:29
   2018/04/12  14:30

2018/04/12 14:30




山間部の里山ではゲンゲの田んぼが見られ、ちょうど満開です。
周りには雑木林があり小川が流れている良い環境なのですが花に来ていたのはクマバチだけでした。





高の瀬峡への入り口で土砂崩れのため通行止め。
復旧までには、かなりの日数がかかりそうでベニカラのシーズンには間に合いそうにありません。

   2018/04/12  10:26

2018/04/12 10:26
   2018/04/12  10:38

2018/04/12 10:38
   2018/04/12  11:17

2018/04/12 11:17
   2018/04/12  10:49

2018/04/12 10:49
   2018/04/12  10:17

2018/04/12 10:17
   2018/04/12  10:14

2018/04/12 10:14
   2018/04/12  11:51

2018/04/12 11:51
   2018/04/12  10:00

2018/04/12 10:00
   2018/04/12  12:03

2018/04/12 12:03

<<戻る