12月のカレンダー
2021.11.30
気が付くと今年も残すところ後1ヶ月となりました。
今年は11月から12月のような気温が続いています。

12月のカレンダーは、クリスマスカラーで統一。


■マリーゴールドの花の蜜を吸うキタテハ


蝶の図鑑 オリジナルカレンダー11月



■ランタナの花の蜜を吸うイシガケチョウ


蝶の図鑑 オリジナルカレンダー11月



■マリーゴールドの花の蜜を吸うツマグロヒョウモン


蝶の図鑑 オリジナルカレンダー11月



■ショウジョウソウの花の蜜を吸うツマグロキチョウ


蝶の図鑑 オリジナルカレンダー11月



■ショウジョウソウの花の蜜を吸うヤマトシジミ


蝶の図鑑 オリジナルカレンダー11月




携帯待ち受けダウンロードはこちらから。
https://www.j-nature.jp/calendar/2021/mobile/

PDF形式のダウンロードはこちらから。
https://www.j-nature.jp/calendar/2021/


※お願い


新型コロナウイルスの新たな変異株「オミクロン株」の感染者が日本で初めて確認されたと発表がありました。

少しずつ、以前の生活へと戻ってきていますが油断すると第6波が来ないとも限りません。

これまで以上にコロナ対策をお願いします。




蝶についての詳細は、こちらをご覧ください。
「蝶の図鑑」ホームページ
https://www.j-nature.jp/butterfly/


ブログ: https://j-nature.at.webry.info/
ブログ2: https://j-nature.jp/cafe/


※写真および文面は、『蝶の図鑑(https://www.j-nature.jp/ )』の著作物です。一部または、全部を転載、複写、複製、改変することを禁じます。

蝶の図鑑ホームページに掲載している写真を使用される場合は下記のアドレスを参考にしてください。
https://www.j-nature.jp/butterfly/usephoto.html

「蝶の図鑑管理者」がオススメする蝶に関するCD-ROMソフトウェアや書籍、映像メディアなどを紹介します。


東芝、富士通製パソコンの最新モデルを安く購入したい方はこちらをご覧下さい。
2021.11.30 22:00 | 固定リンク | カレンダー
寒いですがアオタテハモドキ
2021.11.29
今日も良く晴れていましたが午後から風が強くなり寒く感じます。

午後から日課のウォーキング。

突然、黒い小さなタテハが飛び出す!
とまったので確認するとアオタテハモドキ!
寒くなってきましたがまだアオタテハモドキを見ることが出来ました。

何枚か撮影すると、風に飛ばされて、追いかけましたが見失いました。

アオタテハモドキ

アオタテハモドキ


青い蝶を撮影したので、ついでに黄色い蝶、赤い蝶です。

キタテハ
キタテハ

ヒメアカタテハ
ヒメアカタテハ





※お願い

少しずつ、コロナ禍以前の生活へと戻ってきています。
油断すると第6波が来ないとも限りません。

これまで以上に新型コロナ及びインフルエンザ対策をお願いします。



蝶についての詳細は、こちらをご覧ください。
「蝶の図鑑」ホームページ
https://www.j-nature.jp/butterfly/


ブログ: https://j-nature.at.webry.info/
ブログ2: https://j-nature.jp/cafe/


※写真および文面は、『蝶の図鑑(https://www.j-nature.jp/ )』の著作物です。一部または、全部を転載、複写、複製、改変することを禁じます。

蝶の図鑑ホームページに掲載している写真を使用される場合は下記のアドレスを参考にしてください。
https://www.j-nature.jp/butterfly/usephoto.html

「蝶の図鑑管理者」がオススメする蝶に関するCD-ROMソフトウェアや書籍、映像メディアなどを紹介します。


東芝、富士通製パソコンの最新モデルを安く購入したい方はこちらをご覧下さい。
2021.11.29 17:03 | 固定リンク | 迷蝶
アサギマダラとサツマシジミ
2021.11.12
ここしばらく北西からの季節風が強くて12月上旬並みの気温。

寒いです。

風の当たらない海岸では、黄色いキク科のタイキンギクやツワブキが満開です。

その花に来ていたのは、アサギマダラ。

アサギマダラ




鬼滅の刃でアサギマダラが有名になりました。(アニメに出てくるのが蝶のイラストがアサギマダラという名前だと知っているかは不明)

アサギマダラ

アサギマダラ




あまり翅を広げないサツマシジミは気温が低いと翅を広げてくれます。

サツマシジミ

サツマシジミ

サツマシジミ


サツマシジミ





タイキンギクの花と葉上のサツマシジミの写真は11月11日に撮影したものです。



※お願い

少しずつ、コロナ禍以前の生活へと戻ってきています。
油断すると第6波が来ないとも限りません。

これまで以上に新型コロナ及びインフルエンザ対策をお願いします。



蝶についての詳細は、こちらをご覧ください。
「蝶の図鑑」ホームページ
https://www.j-nature.jp/butterfly/


ブログ: https://j-nature.at.webry.info/
ブログ2: https://j-nature.jp/cafe/


※写真および文面は、『蝶の図鑑(https://www.j-nature.jp/ )』の著作物です。一部または、全部を転載、複写、複製、改変することを禁じます。

蝶の図鑑ホームページに掲載している写真を使用される場合は下記のアドレスを参考にしてください。
https://www.j-nature.jp/butterfly/usephoto.html

「蝶の図鑑管理者」がオススメする蝶に関するCD-ROMソフトウェアや書籍、映像メディアなどを紹介します。


東芝、富士通製パソコンの最新モデルを安く購入したい方はこちらをご覧下さい。
2021.11.12 20:38 | 固定リンク | 今日の蝶
迷蝶スジグロカバマダラ
2021.11.07
午前中は天気が良かったのですが午後から雲が増えてほとんど日差し無し。

午前中は地区の会議で動けず。

午後から日課としているウォーキング。

センダングサのポイントでスジグロカバマダラを発見。

スジグロカバマダラ

とても状態の良いオス。

スジグロカバマダラ

今年2個体目の確認。

スジグロカバマダラ

どこかで発生していることは間違いなのですが発生場所が不明。


逃げないのでゆっくりと動画撮影。



網を持っていなかったので大急ぎで取りに帰りましたが戻ったときには姿なし。
ゆっくり蜜を吸っていたので居なくなるとは思わなかった。

網を持っていないときに限って珍蝶に出会う。


カバマダラの発生場所では、交尾個体や卵が見られます。

カバマダラ





カバマダラは、11月2日に撮影したものです。


※お願い

全国に出されていた緊急事態宣言やまん延防止等重点措置が全て解除になりました。

少しずつ、以前の生活へと戻ってきています。
油断すると第6波が来ないとも限りません。

これまで以上にコロナ対策をお願いします。



蝶についての詳細は、こちらをご覧ください。
「蝶の図鑑」ホームページ
https://www.j-nature.jp/butterfly/


ブログ: https://j-nature.at.webry.info/
ブログ2: https://j-nature.jp/cafe/


※写真および文面は、『蝶の図鑑(https://www.j-nature.jp/ )』の著作物です。一部または、全部を転載、複写、複製、改変することを禁じます。

蝶の図鑑ホームページに掲載している写真を使用される場合は下記のアドレスを参考にしてください。
https://www.j-nature.jp/butterfly/usephoto.html

「蝶の図鑑管理者」がオススメする蝶に関するCD-ROMソフトウェアや書籍、映像メディアなどを紹介します。


東芝、富士通製パソコンの最新モデルを安く購入したい方はこちらをご覧下さい。
2021.11.07 20:30 | 固定リンク | 迷蝶

- CafeLog -