撮り納めの蝶
2023.12.31
昼間の気温は18度。

夕方まで雨が降るのかと思ったら昼過ぎに雨が降りその後、晴れて来ました。

暖かい大晦日になりました。

今年の撮り納めの蝶は、ウラナミシジミでした。
だいたい、毎年ウラナミシジミで締めくくっています。

オキザリスの花やビオラの花に来ていました。

ウラナミシジミ

ウラナミシジミ

ウラナミシジミ

ウラナミシジミ


今年最後の夕日です。
天気が悪い予報だったので夕日は見られないかと思っていたのですがきれいな夕日が見られました。

大晦日の夕日

日が沈んでも気温は15度で暖かい大晦日となりました。

今年一年、ありがとうございました。来年もよろしくお願いします。

みなさん、よいお年をお迎えください。




蝶についての詳細は、こちらをご覧ください。
「蝶の図鑑」ホームページ
https://www.j-nature.jp/butterfly/


ブログ: https://j-nature.at.webry.info/
ブログ2: https://j-nature.jp/cafe/


※写真および文面は、『蝶の図鑑(https://www.j-nature.jp/ )』の著作物です。一部または、全部を転載、複写、複製、改変することを禁じます。

蝶の図鑑ホームページに掲載している写真を使用される場合は下記のアドレスを参考にしてください。
https://www.j-nature.jp/butterfly/usephoto.html

「蝶の図鑑管理者」がオススメする蝶に関するCD-ROMソフトウェアや書籍、映像メディアなどを紹介します。


東芝、富士通製パソコンの最新モデルを安く購入したい方はこちらをご覧下さい。


2023.12.31 20:59 | 固定リンク | 今日の蝶
春のような陽気
2023.12.28
気温は15度以上あり暖かく春のような陽気です。

なので春のような写真。

海岸付近は暖かく、オキザリスの花が満開。

そのオキザリスの花にたくさんのウラナミシジミが来ていました。

ウラナミシジミ

ウラナミシジミ

ウラナミシジミ

ウラナミシジミ

ウラナミシジミ

動画でも撮影




暖かい田んぼの一画ではゲンゲの花が咲いていてウラナミシジミが蜜を求めてやって来ていました。

ウラナミシジミ

ウラナミシジミ


よく見ると花には卵が付いています。

ウラナミシジミ



ヤクシマルリシジミをたくさん見ることが出来ました。

ヤクシマルリシジミ

ヤクシマルリシジミ

ヤクシマルリシジミ


メスが多い。

ヤクシマルリシジミ

ヤクシマルリシジミ

ヤクシマルリシジミ


海岸のテリハノイバラの葉に産卵していました。

ヤクシマルリシジミ


ムラサキシジミは暖かいので冬眠から目覚めた?

センダングサの花で吸蜜。

ムラサキシジミ

ムラサキシジミ




蝶についての詳細は、こちらをご覧ください。
「蝶の図鑑」ホームページ
https://www.j-nature.jp/butterfly/


ブログ: https://j-nature.at.webry.info/
ブログ2: https://j-nature.jp/cafe/


※写真および文面は、『蝶の図鑑(https://www.j-nature.jp/ )』の著作物です。一部または、全部を転載、複写、複製、改変することを禁じます。

蝶の図鑑ホームページに掲載している写真を使用される場合は下記のアドレスを参考にしてください。
https://www.j-nature.jp/butterfly/usephoto.html

「蝶の図鑑管理者」がオススメする蝶に関するCD-ROMソフトウェアや書籍、映像メディアなどを紹介します。


東芝、富士通製パソコンの最新モデルを安く購入したい方はこちらをご覧下さい。


2023.12.28 19:15 | 固定リンク | 今日の蝶
来年1月のカレンダー
2023.12.26
早いものでもう1年が終わりますね。

地区の役員をしている関係でどこにも行けず。
田舎は、まだ新型コロナウイルス感染症の影響で交通網が完全復活してないのも問題です。

来年もよろしくお願いいたします。


来年1月のカレンダーを作成しました。

ダウンロードはこちらから。

https://www.j-nature.jp/calendar/2024/index.html

2023.12.26 18:42 |
固定リンク | カレンダー
12月にアサギマダラ
2023.12.10
今日も快晴。

しかも昼間の気温は21度と暖かく昼間は半袖Tシャツで過ごせました。

12月とは思えません。

暖かいからなのか!海岸付近のセンダングサの花でアサギマダラが蜜を吸っていました。
この付近で越冬するのかも。

アサギマダラ

アサギマダラ

アサギマダラ

アサギマダラ

12月にアサギマダラを見たのは初めてかも。


キタテハは、まだ冬眠に入らず活発に飛び回っています。

ほとんどが秋型なのですが!

キタテハ

1頭だけまだ夏型の個体が居ました。

キタテハ

モンキチョウやウラナミシジミ、ヤクシマルリシジミは普通に見られます。

モンキチョウ

ウラナミシジミ

ヤクシマルリシジミ





蝶についての詳細は、こちらをご覧ください。
「蝶の図鑑」ホームページ
https://www.j-nature.jp/butterfly/


ブログ: https://j-nature.at.webry.info/
ブログ2: https://j-nature.jp/cafe/


※写真および文面は、『蝶の図鑑(https://www.j-nature.jp/ )』の著作物です。一部または、全部を転載、複写、複製、改変することを禁じます。

蝶の図鑑ホームページに掲載している写真を使用される場合は下記のアドレスを参考にしてください。
https://www.j-nature.jp/butterfly/usephoto.html

「蝶の図鑑管理者」がオススメする蝶に関するCD-ROMソフトウェアや書籍、映像メディアなどを紹介します。


東芝、富士通製パソコンの最新モデルを安く購入したい方はこちらをご覧下さい。

2023.12.10 19:05 | 固定リンク | 今日の蝶
12月のヒメウラナミジャノメ
2023.12.07
今日は、雲がほとんどない快晴。
しかも、気温が20度近くあり暖かい。

昨日までの服装だと暑いくらいでした。


当地でヒメウラナミジャノメが12月に見られたのは最も遅い記録かも。

ヒメウラナミジャノメ

ヒメウラナミジャノメ

寒い時期なのに斑紋に異常が見られません。


ヤクシマルリシジミは、オスもメスも美しい色合いになっています。

ヤクシマルリシジミ

ヤクシマルリシジミ

ヤクシマルリシジミ(メス)


12月に入ってもモンシロチョウやツマグロヒョウモン、写真はありませんがベニシジミやヤマトシジミも普通に見られます。

ツマグロヒョウモン

モンシロチョウ


今日は、暖かいので成虫で越冬する蝶たちは、まだ冬眠していません。

クロコノマチョウ

クロコノマチョウ


ツマグロキチョウ

ツマグロキチョウ


ムラサキシジミ。

ムラサキシジミ

キタテハ

キタテハ


違和感のあるウラナミシジミ。

交尾していたことも驚きですが左側(メス)の斑紋が......

ウラナミシジミ

このタイプの異常型は初めて見ました。

残念ながらカメラのみで採集出来ていません。



蝶についての詳細は、こちらをご覧ください。
「蝶の図鑑」ホームページ
https://www.j-nature.jp/butterfly/


ブログ: https://j-nature.at.webry.info/
ブログ2: https://j-nature.jp/cafe/


※写真および文面は、『蝶の図鑑(https://www.j-nature.jp/ )』の著作物です。一部または、全部を転載、複写、複製、改変することを禁じます。

蝶の図鑑ホームページに掲載している写真を使用される場合は下記のアドレスを参考にしてください。
https://www.j-nature.jp/butterfly/usephoto.html

「蝶の図鑑管理者」がオススメする蝶に関するCD-ROMソフトウェアや書籍、映像メディアなどを紹介します。


東芝、富士通製パソコンの最新モデルを安く購入したい方はこちらをご覧下さい。

2023.12.07 18:55 | 固定リンク | 今日の蝶

- CafeLog -