ツマグロヒョウモン
2023.08.30
一日曇りの天気。蒸し暑い。
風は吹いていますが涼しくない。
昼間はまだ真夏。夜になると秋の虫が鳴いていて秋なのですが.....
海岸付近のセンダングサの花にツマグロヒョウモンが来ていました。
この時期になるとツマグロヒョウモンのメスが気になります。
動画でも撮影。
ツマグロヒョウモンの近くにキマダラセセリも。
某国からの嫌がらせ電話が問題になっています。
某国の人って自分のことは棚に上げて、恥ずかしくないのでしょうかねぇ。
日本に迷惑をかけているPM2.5の問題や核兵器をどうにかしてから非難するならまだしも.....
※お願い
新型コロナウイルス感染の感染者が増えてきました。
町内では何ヶ所かでクラスターも発生しているそうです。
ショッピングセンターに行っても買い物客の半数はマスクしてないですから当然でしょうね。
特に他所からきた者がマスクをしていません。
ウイルスが弱毒化やなくなったわけではないので今まで以上に気をつけましょう。
どうか責任ある行動をお願いします。
蝶についての詳細は、こちらをご覧ください。
「蝶の図鑑」ホームページ
https://www.j-nature.jp/butterfly/
ブログ: https://j-nature.at.webry.info/
ブログ2: https://j-nature.jp/cafe/
※写真および文面は、『蝶の図鑑(https://www.j-nature.jp/ )』の著作物です。一部または、全部を転載、複写、複製、改変することを禁じます。
蝶の図鑑ホームページに掲載している写真を使用される場合は下記のアドレスを参考にしてください。
https://www.j-nature.jp/butterfly/usephoto.html
「蝶の図鑑管理者」がオススメする蝶に関するCD-ROMソフトウェアや書籍、映像メディアなどを紹介します。
東芝、富士通製パソコンの最新モデルを安く購入したい方はこちらをご覧下さい。
風は吹いていますが涼しくない。
昼間はまだ真夏。夜になると秋の虫が鳴いていて秋なのですが.....
海岸付近のセンダングサの花にツマグロヒョウモンが来ていました。
この時期になるとツマグロヒョウモンのメスが気になります。
動画でも撮影。
ツマグロヒョウモンの近くにキマダラセセリも。
某国からの嫌がらせ電話が問題になっています。
某国の人って自分のことは棚に上げて、恥ずかしくないのでしょうかねぇ。
日本に迷惑をかけているPM2.5の問題や核兵器をどうにかしてから非難するならまだしも.....
※お願い
新型コロナウイルス感染の感染者が増えてきました。
町内では何ヶ所かでクラスターも発生しているそうです。
ショッピングセンターに行っても買い物客の半数はマスクしてないですから当然でしょうね。
特に他所からきた者がマスクをしていません。
ウイルスが弱毒化やなくなったわけではないので今まで以上に気をつけましょう。
どうか責任ある行動をお願いします。
蝶についての詳細は、こちらをご覧ください。
「蝶の図鑑」ホームページ
https://www.j-nature.jp/butterfly/
ブログ: https://j-nature.at.webry.info/
ブログ2: https://j-nature.jp/cafe/
※写真および文面は、『蝶の図鑑(https://www.j-nature.jp/ )』の著作物です。一部または、全部を転載、複写、複製、改変することを禁じます。
蝶の図鑑ホームページに掲載している写真を使用される場合は下記のアドレスを参考にしてください。
https://www.j-nature.jp/butterfly/usephoto.html
「蝶の図鑑管理者」がオススメする蝶に関するCD-ROMソフトウェアや書籍、映像メディアなどを紹介します。
東芝、富士通製パソコンの最新モデルを安く購入したい方はこちらをご覧下さい。
ジャコウアゲハ
2023.08.15
台風7号は行ってしまいました。
明け方に強風が吹いたくらいで雨も風もほとんどありません。
台風に振り回されたお盆でした。
雨が降らないので庭で撮影。
トウワタに2頭のツマグロキチョウ。
ジャコウアゲハは、ウマノスズクサを探して飛び回っていました。
庭には、ウマノスズクサはありますが数が少ないのでたくさん産卵されると餌不足になります。
海岸へ行くと、ここでもジャコウアゲハがセンダングサの花に。当然、庭のとは別個体。
センダングサの花の蜜を吸っていて沖縄で撮ったような写真になってしまいました。
動画でも撮影しました。
蝶についての詳細は、こちらをご覧ください。
「蝶の図鑑」ホームページ
https://www.j-nature.jp/butterfly/
ブログ: https://j-nature.at.webry.info/
ブログ2: https://j-nature.jp/cafe/
※写真および文面は、『蝶の図鑑(https://www.j-nature.jp/ )』の著作物です。一部または、全部を転載、複写、複製、改変することを禁じます。
蝶の図鑑ホームページに掲載している写真を使用される場合は下記のアドレスを参考にしてください。
https://www.j-nature.jp/butterfly/usephoto.html
「蝶の図鑑管理者」がオススメする蝶に関するCD-ROMソフトウェアや書籍、映像メディアなどを紹介します。
東芝、富士通製パソコンの最新モデルを安く購入したい方はこちらをご覧下さい。
明け方に強風が吹いたくらいで雨も風もほとんどありません。
台風に振り回されたお盆でした。
雨が降らないので庭で撮影。
トウワタに2頭のツマグロキチョウ。
ジャコウアゲハは、ウマノスズクサを探して飛び回っていました。
庭には、ウマノスズクサはありますが数が少ないのでたくさん産卵されると餌不足になります。
海岸へ行くと、ここでもジャコウアゲハがセンダングサの花に。当然、庭のとは別個体。
センダングサの花の蜜を吸っていて沖縄で撮ったような写真になってしまいました。
動画でも撮影しました。
蝶についての詳細は、こちらをご覧ください。
「蝶の図鑑」ホームページ
https://www.j-nature.jp/butterfly/
ブログ: https://j-nature.at.webry.info/
ブログ2: https://j-nature.jp/cafe/
※写真および文面は、『蝶の図鑑(https://www.j-nature.jp/ )』の著作物です。一部または、全部を転載、複写、複製、改変することを禁じます。
蝶の図鑑ホームページに掲載している写真を使用される場合は下記のアドレスを参考にしてください。
https://www.j-nature.jp/butterfly/usephoto.html
「蝶の図鑑管理者」がオススメする蝶に関するCD-ROMソフトウェアや書籍、映像メディアなどを紹介します。
東芝、富士通製パソコンの最新モデルを安く購入したい方はこちらをご覧下さい。
ツマグロキチョウ
2023.07.31
庭のツマグロキチョウは増えてきました。
主な蜜源は、ポーチュラカ。
赤・白・黄色が咲いていますがほとんど黄色の花に来ます。
黄色い花に黄色いチョウなのでどこに居るか分からない?
赤花には、たまに来るのですが白花には全く来ません。
トレニアの花にもたまに来ます。
トウワタの花は大好きなようでよくやって来ます。
交尾個体は複数確認でき、産卵もたくさんしているのですが幼虫があまり居ない。
アシナガバチがよく飛んでいるので狩られていると思われます。
海岸で「ツクツクホウシ」の初鳴きを確認。
セミ自体はどこに居るのか分からないので証拠動画(音声)。
「ツクツクホウシ」、正式名称をネットで調べると「ツクツクボウシ」だとか。私は「~ホウシ」で教わりました。 「法師」なので「ホウシ」が正式なのでは、と思っています。
※個人の意見です。
※お願い
新型コロナウイルス感染症が5類感染症に移行しました。
ウイルスが弱毒化やなくなったわけではないので今まで以上に気をつけましょう。
どうか責任ある行動をお願いします。
蝶についての詳細は、こちらをご覧ください。
「蝶の図鑑」ホームページ
https://www.j-nature.jp/butterfly/
ブログ: https://j-nature.at.webry.info/
ブログ2: https://j-nature.jp/cafe/
※写真および文面は、『蝶の図鑑(https://www.j-nature.jp/ )』の著作物です。一部または、全部を転載、複写、複製、改変することを禁じます。
蝶の図鑑ホームページに掲載している写真を使用される場合は下記のアドレスを参考にしてください。
https://www.j-nature.jp/butterfly/usephoto.html
「蝶の図鑑管理者」がオススメする蝶に関するCD-ROMソフトウェアや書籍、映像メディアなどを紹介します。
東芝、富士通製パソコンの最新モデルを安く購入したい方はこちらをご覧下さい。
主な蜜源は、ポーチュラカ。
赤・白・黄色が咲いていますがほとんど黄色の花に来ます。
黄色い花に黄色いチョウなのでどこに居るか分からない?
赤花には、たまに来るのですが白花には全く来ません。
トレニアの花にもたまに来ます。
トウワタの花は大好きなようでよくやって来ます。
交尾個体は複数確認でき、産卵もたくさんしているのですが幼虫があまり居ない。
アシナガバチがよく飛んでいるので狩られていると思われます。
海岸で「ツクツクホウシ」の初鳴きを確認。
セミ自体はどこに居るのか分からないので証拠動画(音声)。
「ツクツクホウシ」、正式名称をネットで調べると「ツクツクボウシ」だとか。私は「~ホウシ」で教わりました。 「法師」なので「ホウシ」が正式なのでは、と思っています。
※個人の意見です。
※お願い
新型コロナウイルス感染症が5類感染症に移行しました。
ウイルスが弱毒化やなくなったわけではないので今まで以上に気をつけましょう。
どうか責任ある行動をお願いします。
蝶についての詳細は、こちらをご覧ください。
「蝶の図鑑」ホームページ
https://www.j-nature.jp/butterfly/
ブログ: https://j-nature.at.webry.info/
ブログ2: https://j-nature.jp/cafe/
※写真および文面は、『蝶の図鑑(https://www.j-nature.jp/ )』の著作物です。一部または、全部を転載、複写、複製、改変することを禁じます。
蝶の図鑑ホームページに掲載している写真を使用される場合は下記のアドレスを参考にしてください。
https://www.j-nature.jp/butterfly/usephoto.html
「蝶の図鑑管理者」がオススメする蝶に関するCD-ROMソフトウェアや書籍、映像メディアなどを紹介します。
東芝、富士通製パソコンの最新モデルを安く購入したい方はこちらをご覧下さい。
庭の蝶
2023.07.24
雨が降ったり止んだり。突然大雨、突然快晴の繰り返し!
梅雨の期間中はほとんど雨が降らなかったのに梅雨が明けたら雨の降る日が続きます。
庭では、早朝からクマゼミの大合唱。
そのクマゼミが交尾していました。
庭では定番のツマグロキチョウが増えてきました。
ほとんどが夏型ですが中間型も見られます。
他に多い蝶はムラサキシジミ。
ヤマトソジミもよく見られます。
飼育用に植木鉢に植えてあるススキの葉にキマダラセセリの幼虫が巣を作っていました。
※お願い
新型コロナウイルス感染症が5類感染症に移行しました。
ウイルスが弱毒化やなくなったわけではないので今まで以上に気をつけましょう。
どうか責任ある行動をお願いします。
蝶についての詳細は、こちらをご覧ください。
「蝶の図鑑」ホームページ
https://www.j-nature.jp/butterfly/
ブログ: https://j-nature.at.webry.info/
ブログ2: https://j-nature.jp/cafe/
※写真および文面は、『蝶の図鑑(https://www.j-nature.jp/ )』の著作物です。一部または、全部を転載、複写、複製、改変することを禁じます。
蝶の図鑑ホームページに掲載している写真を使用される場合は下記のアドレスを参考にしてください。
https://www.j-nature.jp/butterfly/usephoto.html
「蝶の図鑑管理者」がオススメする蝶に関するCD-ROMソフトウェアや書籍、映像メディアなどを紹介します。
東芝、富士通製パソコンの最新モデルを安く購入したい方はこちらをご覧下さい。
梅雨の期間中はほとんど雨が降らなかったのに梅雨が明けたら雨の降る日が続きます。
庭では、早朝からクマゼミの大合唱。
そのクマゼミが交尾していました。
庭では定番のツマグロキチョウが増えてきました。
ほとんどが夏型ですが中間型も見られます。
他に多い蝶はムラサキシジミ。
ヤマトソジミもよく見られます。
飼育用に植木鉢に植えてあるススキの葉にキマダラセセリの幼虫が巣を作っていました。
※お願い
新型コロナウイルス感染症が5類感染症に移行しました。
ウイルスが弱毒化やなくなったわけではないので今まで以上に気をつけましょう。
どうか責任ある行動をお願いします。
蝶についての詳細は、こちらをご覧ください。
「蝶の図鑑」ホームページ
https://www.j-nature.jp/butterfly/
ブログ: https://j-nature.at.webry.info/
ブログ2: https://j-nature.jp/cafe/
※写真および文面は、『蝶の図鑑(https://www.j-nature.jp/ )』の著作物です。一部または、全部を転載、複写、複製、改変することを禁じます。
蝶の図鑑ホームページに掲載している写真を使用される場合は下記のアドレスを参考にしてください。
https://www.j-nature.jp/butterfly/usephoto.html
「蝶の図鑑管理者」がオススメする蝶に関するCD-ROMソフトウェアや書籍、映像メディアなどを紹介します。
東芝、富士通製パソコンの最新モデルを安く購入したい方はこちらをご覧下さい。
町内の山奥へ
2023.07.22
午前中、町内の山奥へ。
山奥は、気温が23度と涼しい!
山へ行くと雲が覆っていてときどきガスが.....
そんな中でもキリシマミドリシジミを見ることが出来ました。
オスはまだ状態が良い。
木を叩いていると白くて小さなシジミチョウが出てきました。
リリシジミかな?ファインダーを覗くとルーミスシジミ!
羽化したばかりのようなきれいな個体でした。
※お願い
新型コロナウイルス感染症が5類感染症に移行しました。
ウイルスが弱毒化やなくなったわけではないので今まで以上に気をつけましょう。
どうか責任ある行動をお願いします。
蝶についての詳細は、こちらをご覧ください。
「蝶の図鑑」ホームページ
https://www.j-nature.jp/butterfly/
ブログ: https://j-nature.at.webry.info/
ブログ2: https://j-nature.jp/cafe/
※写真および文面は、『蝶の図鑑(https://www.j-nature.jp/ )』の著作物です。一部または、全部を転載、複写、複製、改変することを禁じます。
蝶の図鑑ホームページに掲載している写真を使用される場合は下記のアドレスを参考にしてください。
https://www.j-nature.jp/butterfly/usephoto.html
「蝶の図鑑管理者」がオススメする蝶に関するCD-ROMソフトウェアや書籍、映像メディアなどを紹介します。
東芝、富士通製パソコンの最新モデルを安く購入したい方はこちらをご覧下さい。
山奥は、気温が23度と涼しい!
山へ行くと雲が覆っていてときどきガスが.....
そんな中でもキリシマミドリシジミを見ることが出来ました。
オスはまだ状態が良い。
木を叩いていると白くて小さなシジミチョウが出てきました。
リリシジミかな?ファインダーを覗くとルーミスシジミ!
羽化したばかりのようなきれいな個体でした。
※お願い
新型コロナウイルス感染症が5類感染症に移行しました。
ウイルスが弱毒化やなくなったわけではないので今まで以上に気をつけましょう。
どうか責任ある行動をお願いします。
蝶についての詳細は、こちらをご覧ください。
「蝶の図鑑」ホームページ
https://www.j-nature.jp/butterfly/
ブログ: https://j-nature.at.webry.info/
ブログ2: https://j-nature.jp/cafe/
※写真および文面は、『蝶の図鑑(https://www.j-nature.jp/ )』の著作物です。一部または、全部を転載、複写、複製、改変することを禁じます。
蝶の図鑑ホームページに掲載している写真を使用される場合は下記のアドレスを参考にしてください。
https://www.j-nature.jp/butterfly/usephoto.html
「蝶の図鑑管理者」がオススメする蝶に関するCD-ROMソフトウェアや書籍、映像メディアなどを紹介します。
東芝、富士通製パソコンの最新モデルを安く購入したい方はこちらをご覧下さい。