蝶の図鑑オリジナルカレンダー2021年4月分
2021.03.20
今年は春の訪れがとても早く、桜の開花宣言が各地で発表されています。

新型コロナウイルスも終息する兆しがありません。
医療従事者のワクチン接種が始まっていますね。

今年の遠征は微妙なところです。


■パンジーの花の蜜を吸うクロアゲハ(2008年4月14日 徳島県海部郡海陽町)




■スパラキシスの花の蜜を吸うアゲハ(2020年4月9日 徳島県海部郡海陽町)




■ニワウメの花の蜜を吸うスジグロシロチョウ(2013年4月8日 徳島県海部郡海陽町)




■ソメイヨシノの花の蜜を吸うスジグロシロチョウ(2020年4月2日 徳島県海部郡海陽町)




■シバザクラの花の蜜を吸うスジグロシロチョウ(2021年3月11日 徳島県海部郡海陽町)




■アセビの花の蜜を吸うミツバメ(2021年3月18日 徳島県海部郡海陽町)





携帯待ち受けダウンロードはこちらから。
https://www.j-nature.jp/calendar/2021/mobile/


PDF形式のダウンロードはこちらから。
https://www.j-nature.jp/calendar/2021/




※お願い

新型コロナウイルス感染拡大中です。

感染拡大防止にご協力お願いします。



蝶についての詳細は、こちらをご覧ください。
「蝶の図鑑」ホームページ
https://www.j-nature.jp/butterfly/


ブログ: https://j-nature.at.webry.info/
ブログ2: https://j-nature.jp/cafe/


※写真および文面は、『蝶の図鑑(https://www.j-nature.jp/ )』の著作物です。一部または、全部を転載、複写、複製、改変することを禁じます。

蝶の図鑑ホームページに掲載している写真を使用される場合は下記のアドレスを参考にしてください。
https://www.j-nature.jp/butterfly/usephoto.html

「蝶の図鑑管理者」がオススメする蝶に関するCD-ROMソフトウェアや書籍、映像メディアなどを紹介します。


東芝、富士通製パソコンの最新モデルを安く購入したい方はこちらをご覧下さい。


2021.03.20 18:53 | 固定リンク | カレンダー
コツバメ
2021.03.18
コツバメの良い写真が撮りたくて里山のアセビのポイントへ。

どうにか撮影出来ました。

逆光なのでストロボを使わなければ真っ黒になってしまいます。










山には、あまり花がないので、アセビの花は大人気です。

アセビの花に来ていた他のチョウ。

テングチョウは、たくさん居ます。




イシガケチョウ






ムラサキツバメ




ムラサキシジミ




ルリシジミ。



今の時期のルリシジミは、大きくて裏面が白いのでサツマシジミのようです。


ビロウドツリアブは多い。クマバチやマルハナバチも見られました。







※お願い

新型コロナウイルス感染拡大中です。

感染拡大防止にご協力お願いします。



蝶についての詳細は、こちらをご覧ください。
「蝶の図鑑」ホームページ
https://www.j-nature.jp/butterfly/


ブログ: https://j-nature.at.webry.info/
ブログ2: https://j-nature.jp/cafe/


※写真および文面は、『蝶の図鑑(https://www.j-nature.jp/ )』の著作物です。一部または、全部を転載、複写、複製、改変することを禁じます。

蝶の図鑑ホームページに掲載している写真を使用される場合は下記のアドレスを参考にしてください。
https://www.j-nature.jp/butterfly/usephoto.html

「蝶の図鑑管理者」がオススメする蝶に関するCD-ROMソフトウェアや書籍、映像メディアなどを紹介します。


東芝、富士通製パソコンの最新モデルを安く購入したい方はこちらをご覧下さい。


2021.03.18 20:11 | 固定リンク | 今日の蝶
今シーズン初見のヤマトシジミ(メス)
2021.03.17
今日は暖かい一日でした。
動くと暑いくらい。

海岸までのウォーキングコース上をウロウロ。

近所の田んぼでヤマトシジミのメスを今シーズン初見。





オスは1月27日に初見済み。

でも1月27日以降今日まで見ていなかったので今日が本当の意味でヤマトシジミの初見かも。


ツバメシジミは、メスはまだ少ないですがオスは普通に見られるようになりました。











求愛中の黄色い蝶2種。
ツマグロキチョウの求愛が撮れていれば3種でしたが撮れていないのでヤハズエンドウの蜜を吸っていたツマグロキチョウを投稿。

キチョウ




モンキチョウ




ツマグロキチョウの3種です。







※お願い

新型コロナウイルス感染拡大中です。

感染拡大防止にご協力お願いします。



蝶についての詳細は、こちらをご覧ください。
「蝶の図鑑」ホームページ
https://www.j-nature.jp/butterfly/


ブログ: https://j-nature.at.webry.info/
ブログ2: https://j-nature.jp/cafe/


※写真および文面は、『蝶の図鑑(https://www.j-nature.jp/ )』の著作物です。一部または、全部を転載、複写、複製、改変することを禁じます。

蝶の図鑑ホームページに掲載している写真を使用される場合は下記のアドレスを参考にしてください。
https://www.j-nature.jp/butterfly/usephoto.html

「蝶の図鑑管理者」がオススメする蝶に関するCD-ROMソフトウェアや書籍、映像メディアなどを紹介します。


東芝、富士通製パソコンの最新モデルを安く購入したい方はこちらをご覧下さい。
2021.03.17 22:47 | 固定リンク | 初見
今シーズン初見のトラフシジミ、コツバメ
2021.03.15
最高気温17度。

ソメイヨシノが咲き始めました。


里山のアセビのポイントへ。

花に来ていたトラフシジミとコツバメ。

里山でトラフシジミとコツバメを今シーズン初見。






アセビの花には他にテングチョウ、イシガケチョウ、ルリシジミ、ムラサキシジミ。










※お願い

新型コロナウイルス感染拡大中です。

感染拡大防止にご協力お願いします。



蝶についての詳細は、こちらをご覧ください。
「蝶の図鑑」ホームページ
https://www.j-nature.jp/butterfly/


ブログ: https://j-nature.at.webry.info/
ブログ2: https://j-nature.jp/cafe/


※写真および文面は、『蝶の図鑑(https://www.j-nature.jp/ )』の著作物です。一部または、全部を転載、複写、複製、改変することを禁じます。

蝶の図鑑ホームページに掲載している写真を使用される場合は下記のアドレスを参考にしてください。
https://www.j-nature.jp/butterfly/usephoto.html

「蝶の図鑑管理者」がオススメする蝶に関するCD-ROMソフトウェアや書籍、映像メディアなどを紹介します。


東芝、富士通製パソコンの最新モデルを安く購入したい方はこちらをご覧下さい。
2021.03.15 18:32 | 固定リンク | 初見
今シーズン初見のヒメウラナミジャノメとツマグロヒョウモン
2021.03.14

最高気温16度。
しばらく暖かかったので寒く感じます。

昼前に海岸までウォーキング。

ウォーキングコース上のいつもの田んぼでヒメウラナミジャノメを今シーズン初見。

今まででいちばん早い発生かも。(※私の住んでいる場所でのこと。)








昨日、初見したが証拠写真が撮れなかったツマグロヒョウモン。
オス、メスとも撮影出来ました。









※お願い

新型コロナウイルス感染拡大中です。

感染拡大防止にご協力お願いします。



蝶についての詳細は、こちらをご覧ください。
「蝶の図鑑」ホームページ
https://www.j-nature.jp/butterfly/


ブログ: https://j-nature.at.webry.info/
ブログ2: https://j-nature.jp/cafe/


※写真および文面は、『蝶の図鑑(https://www.j-nature.jp/ )』の著作物です。一部または、全部を転載、複写、複製、改変することを禁じます。

蝶の図鑑ホームページに掲載している写真を使用される場合は下記のアドレスを参考にしてください。
https://www.j-nature.jp/butterfly/usephoto.html

「蝶の図鑑管理者」がオススメする蝶に関するCD-ROMソフトウェアや書籍、映像メディアなどを紹介します。


東芝、富士通製パソコンの最新モデルを安く購入したい方はこちらをご覧下さい。


2021.03.14 20:35 | 固定リンク | 初見

- CafeLog -